[本文]

国・地域名:
ドイツ
元記事の言語:
ドイツ語
公開機関:
ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
元記事公開日:
2016/02/17
抄訳記事公開日:
2016/03/22

マイクロエレクトロニクス研究の拡充

Deutschland baut Mikroelektronik aus

本文:

ドイツ連邦政府は2月マイクロエレクトロニクスに関する新たな助成策を決定した。これに関して連邦教育研究省(BMBF)は概略下記のような報道発表を行った。

連邦政府は「ドイツのマイクロエレクトロニクス‐デジタル化のイノベーション先導者」と題する新たな基本計画を決定した。これは研究集約的なマイクロエレクトロニクスをドイツの基幹技術及び重要産業として強化するものである。この計画は特にIndustrie4.0に関連する、電気自動車及び自動走行、持続可能な高効率エネルギー供給、およびスマートな医療技術等の開発を支援する。BMBFはこの計画に2020年まで約4億ユーロを投入する。

ヴァンカBMBF大臣は、「マイクロエレクトロニクスは社会の発展に極めて重要なものである。この技術なしではコンピュータも、自動車も、工業生産も、身分証明すらも存在しえない。このためデジタル経済においてはより多くのイノベーションや雇用を必要とする。新しいイニシアチブにこれをよって達成し、そしてデジタル主権(digital sovereignty)を強化していきたい」と語った。

ドイツはマイクロエレクトロニクスのイノベーションに大きく依存している。自動車製造や機械製造の分野にとって、優れたマイクロエレクトロニクスを有することはドイツの発展と未来の製造業の為の重要な基盤である。

新しい計画は研究成果の迅速な実用化を促進すべく、アカデミアと産業界を密接に結び付けるものである。加えて大学教育において産業との繋がりをより強化することにより、若い才能を支援し、技術の専門性を拡充する。今回の計画では、連邦政府は今までと変わらずマイクロエレクトロニクスにおける中小企業の特別な位置づけを考慮している。多くの中小企業は既に、センサー、ドライブ技術、パッケージング、システム・インテグレーション等の特別分野においては市場リーダーとなっている。こうした専門性を強化し、ドイツが特に産業オートメーションと医療技術分野で指導的な技術拠点てしての立場を拡大きるようにすべきである。

新しいマイクロエレクトロニクスなしには、エネルギー転換や電気自動車等の大きな社会的重要課題を克服することはできない。この点でドイツはハイテク拠点として、模範となるべきである。今や世界でスマートフォン4台の内3台がドイツ製のセンサーを内蔵している。2020年には約200億台の機器が環境データを計測したり、相互に情報交換をすると推定されている。将来のエレクトロニクスの電力消費削減について研究することは、同時に環境保護に寄与することになる。

[DW編集局]