[本文]

国・地域名:
中国
元記事の言語:
中国語
公開機関:
中国科学報
元記事公開日:
2013/09/05
抄訳記事公開日:
2013/09/26

中国のナノ科学技術研究が一躍先進グループに

我国纳米科技研究跃居世界先进行列

本文:

2013年9月5日付の「中国科学報」ネット版は、中国のナノ科学技術研究が一躍先進グループに躍り出たと報じた。本記事ではその概要をまとめる。

9月5日に北京で開催された2013年中国国際ナノ科学技術会議で明らかになったところによると、中国ナノ科学技術が先端基礎研究、応用と成果移転、インフラストラクチャーなどの面で重要な進展を遂げ、すでに世界ナノ科学技術研究開発大国になり、一部の基礎研究が世界トップレベルに躍り出た。

ナノ科学技術が情報、エネルギー、環境、国家安全、国民健康などの分野で重要な役割を果たしている。主な先進国・地域はナノ科学技術への投資が絶えず増加し、国際競争が日増しに激しくなっている。 50以上の国が国レベルのナノ科学技術発展計画を発表している。

 中国科学院の白春礼院長によると、「中国が現在までに、発表したナノ科学技術SCI(科学引用文索)論文数はすでにアメリカを超えて世界1位となり、論文の引用回数が世界2位となっている。中国のいくつかのナノ科学技術研究は、世界で極めて大きな影響を引き起こした」とのこと。

 ここ数年、中国ナノ科学技術分野での特許の出願・授権件数が明らかに増加し、世界2位になり、国際ナノ技術標準事業にも積極的に参加した。

[JST北京事務所]