[本文]

国・地域名:
ドイツ
元記事の言語:
ドイツ語
公開機関:
ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
元記事公開日:
2014/11/14
抄訳記事公開日:
2014/12/05

CO2からつくる燃料

Treibstoff aus Oekostrom und CO2

本文:

ヴァンカ連邦教育研究大臣は、世界初となるエコ電気を使用し水とCO2からガソリン、ディーゼル、を合成するデモンストレーション・プラントの完成式に出席。これに関して連邦教育研究省(BMBF)は概略下記のような報道発表を行った。

ドレスデンのsunfire社は、エコ電気を使用し水とCO2からガソリン、ディーゼル、航空燃料を合成製造するプロセスであるPower-to-Liquidプロセスを開発。この化学プロセスによって、「廃棄物」であるCO2が化学産業の原料として再利用されることが可能となる。BMBFは同名の合同プロジェクトSUNFIREを640万ユーロで助成、一方で産業界は400万ユーロを支出している。

ヴァンカ大臣はsunfire社のプラント完成式において、「sunfireプロセスはCO2の排出を抑制し、石油依存から解き放してくれる。こうして気候、資源を保護し、同時に経済成長を約束してくれる技術を進めることになる。Power-to-Liquid燃料の大きな利点はガソリンスタンド、パイプライン、エンジンなど現存するインフラをそのまま利用できることにある。これによって再生可能エネルギーによる持続可能なモビリティを可能にすることができる」と語った。
Power-to-Liquidの中核となるのは、sunfire社によって開発された水蒸気の高温電解方式である。この方式の第一ステップで電気的エネルギーを化学的エネルギーへと変換し、水素の製造のため水蒸気を利用する。水蒸気の製造に必要なエネルギーは後続のプロセス・ステップの排熱から生まれる。この熱サイクルは70%強の高い総合効率を可能にする。

更なる利点は、こうしたプラントは電気や熱の製造のための燃料電池としても利用できるということである。余剰電力がある場合は、化学エネルギーとして貯蔵し、更なる利用がなされる。電力需要が高まると電気エネルギーを、貯蔵された化学エネルギーから生産する。この技術は再生可能エネルギーの生産と利用の間の緩衝としての効果を発揮し、エネルギー転換において重要な役割を果たすことも可能になる。
SUNFIREはBMBFのプログラム、「CO2の資源利用及び化学的プロセス」によって助成されており、新ハイテク戦略の政策の一つとなっている。

[DW編集局]