[本文]

国・地域名:
ドイツ
元記事の言語:
ドイツ語
公開機関:
ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
元記事公開日:
2017/06/28
抄訳記事公開日:
2017/08/10

教育、科学、研究における国際協力に関する報告書

Offenheit und Austausch durch internationale Kooperation

本文:

連邦閣議が教育、科学、研究における国際協力に関する初の連邦報告書を承認し、連邦教育研究省(BMBF)はこれに関して概略下記のような報道発表を行った。

国際協力およびネットワーク化は科学拠点としてのドイツを強くすると「教育、科学、研究に関する報告2014-2016年」(BMBF)に記述されている。2015年度はBMBFだけで国際協力のため8億ユーロ以上を投入した。

「Brexitや他の孤立主義を経験する時代において、ドイツは欧州および世界のパートナーとの協力に積極的に取り組んでいる。ドイツにおける画期的な先端研究およびイノベーションにとって前提となると考えるからだ」とヴァンカ大臣は語った。

報告書はドイツにとっての国際協力の重要性を明確にしている。2014年にドイツの大学や研究機関で研究する外国人研究者は8万5,000人強となっている。反対に、2014年に外国で活動するドイツ人研究者は約4万3,000人に及ぶ。

大型研究インフラの建設や運用ならびにドイツの主要な国際研究機関への参加は世界的な協力によって研究エクセレンスを強化するための連邦政府の手法である。職業教育の領域においてもドイツに対する信頼は厚く、現在欧州内外の17か国から職業教育システムの立ち上げおよび整備に助言を求められている。また、欧州の連帯にとって教育と研究は不可欠なものでありまさに欧州の連帯およびその強みを見出す政策領域である。

ここ数年、連邦政府の教育、科学、研究における国際的活動のバランスシートはプラスである。欧州および全世界のパートナーとの協力によってドイツはその国際的競争における立場が更に強化されている。ドイツは将来も引き続き、グローバルな重要課題と取り組んでいく。

[DW編集局]