[本文]

国・地域名:
英国
元記事の言語:
英語
公開機関:
ビジネス・エネルギー・産業戦略省(BEIS)
元記事公開日:
2017/12/26
抄訳記事公開日:
2018/04/04

英中科学イノベーション協力において、両国の担当大臣が共同宣言

Joint UK-China strategy for science, technology and innovation cooperation sets new horizons for closer international collaborations

本文:

2017年12月6日付の「英国ビジネス・エネルギー・産業戦略省」ネット版は、「英中科学イノベーション協力において、両国の担当大臣が共同宣言」と報じた。本記事ではその概要をまとめる。

2017年12月6日、ヨーク侯爵アンドルー王子と劉延東副総理の立会いの下、ジョンソン英国科学技術大臣と万鋼中国科学技術大臣により、英中科学技術イノベーション協力のための共同戦略が公式に共同宣言された。本戦略により、両国の科学イノベーション協力のコミットメントがより新たなレベルに上がったことになる。

本戦略は約40年に及ぶ英国と中国の科学イノベーション協力の在り方を変えることを意味しており、中国が他国と共同で取りまとめた2国間の科学イノベーション戦略としても初めてとなる。

ジョンソン科学技術大臣は、「この新しい共同戦略は、英国と中国の二国間協力の柱となり、科学イノベーションを通じて、地球規模課題解決の協力や未来産業へのグローバルなリーダーシップを両国が図っていくことになる。」と述べた。

劉延東副総理は、「中国は、英国との科学技術イノベーション協力に重きを置いており、これまでの40年あまりの協力でも非常に実りの多い成果が出ている。また、中国は新たな時代に入り、我々政府もイノベーションを現代経済の成長の主要なエンジンとして強く認識している。科学イノベーションにおけるオープンイノベーション、2国間、多国間協力を更に推進し、世界や人類の未来にとって共通する繁栄を築き上げていきたい」と述べた。

英国と中国は英国のニュートンファンドの英国-中国研究イノベーションパートナーシップ基金(UK China Research and Innovation Partnership Fund)を通じて、460件以上の共同プロジェクトを2014年から推進している。また、中国との共著論文のインパクトは引用回数上でも増加しており、世界平均の2倍以上のインパクトとなっている。

今回の新たな共同戦略により、今後10年間で地球規模課題解決に資する新技術の研究から商業化までを見据えた協力に取り組んでいくことになる。具体的な分野としては、ライフサイエンス、食料安全保障、再生可能エネルギー、環境技術などである。2018年のフラッグシッププログラムは、農業技術に焦点を当てることになっている。

共同宣言の中には、英国と中国の研究イノベーション協力における知的財産権のガイドライン事項も詳細に言及されている。具体的には、①発明の開示、知的財産に関連する書類管理、発明者への報酬、研究成果の学術論文発表、②共同で生じた知的財産の世界規模の商業化モデル(コンソーシアムパートナーによる権利化、権利のアクセス、商業化を管理する共同ベンチャー企業や組織の設立、権利行使の地理的区分、クロスボーダー・ライセンスへの配慮、第3者による違反に関する損害賠償責任)、③準拠法、言語、紛争・調停メカニズム、④プロジェクト内での知的財産権の効果的管理の確認、共同で生じた知的財産の世界規模あるいは双方にとって有益な利用などについてである。

英国にとっても、2017年11月に発表した産業戦略白書(約23億ポンド研究開発投資)の後で、最初に共同戦略を出した国が中国ということになり、両国の科学イノベーション協力が新たなステージに進化することへの期待も高い。

[DW編集局]+JST北京事務所