[本文]
-
- 国・地域名:
- ドイツ
- 元記事の言語:
- ドイツ語
- 公開機関:
- ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
- 元記事公開日:
- 2018/06/13
- 抄訳記事公開日:
- 2018/07/24
-
ヘルムホルツメタボリック肥満症血管研究所(HI-MAG)の設立
- 本文:
-
ライプツィヒにヘルムホルツメタボリック肥満症血管研究所(HI-MAG)が設立されることとなり、連邦教育研究省(BMBF)は概略下記のような報道発表を行った。
代謝、肥満、血管の領域における新たな精密医療の開発を前進させるためヘルムホルツセンター(ミュンヘン)、ライプツィヒ総合大学医学部、ライプツィヒ大学病院がHI-MAGの枠組みの中で協力することになった。
カルリチェクBMBF大臣談:「肥満と糖尿病は、たくさんの人々が苦しむ国民病の一つである。ライプツィヒに他に類を見ない代謝研究に特化した研究機関が生まれることになる。代謝研究の広範な研究テーマを扱うこうした研究所は、世界にただ一つしかない。基礎研究と臨床研究を連携させることによって新しい治療方法が生まれ、多くの患者を救うことになる」。
2021年からBMBFはHI-MAGに毎年運営費の90%、500万ユーロの助成を行い、ザクセン州は約10%にあたる年間55万ユーロを負担する。
HI-MAGの研究課題は三つに分類される。第一は、脂肪組織のバイオロジー(アディポカイン、褐色脂肪細胞、脂肪肝等)の解明。第二は、肥満問題解決ための学際的な代謝研究。第三が肥満による血管の狭窄である。
[DW編集局]