[本文]
- 
			    				        
- 国・地域名:
 - 米国
 - 元記事の言語:
 - 英語
 - 公開機関:
 - 米国航空宇宙局(NASA)
 - 元記事公開日:
 - 2021/01/13
 - 抄訳記事公開日:
 - 2021/01/15
 
 - 
					
★NASAと日本政府がアルテミス計画のゲートウェイパートナーシップ協定に正式合意
NASA, Government of Japan Formalize Gateway Partnership for Artemis Program
 - 本文:
 - 
					
米国航空宇宙局(NASA)と日本政府は、商業パートナーと国際的なパートナーが共同で構築する月周回軌道上に構築される前哨基地である月ゲートウェイに関して最終的合意に達した。この合意は、アルテミス計画の一環として持続可能な月探査に国際的なパートナーを関与させ、火星への有人ミッションに必要な技術を実証するための米国による幅広い取り組みを強化するものである。日本はゲートウェイ国際居住モジュール(I-Hab)にいくつかの機能を提供する。I-Habは、ゲートウェイの生命維持機能の心臓部となるもので、アルテミス・ミッションに従事する乗組員が居住し、作業し、研究を行うための追加のスペースを提供する。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、I-Habへの環境制御・生命維持システム、バッテリー、熱制御、画像コンポーネント等の提供を計画している。
 [DW編集局+SciREX編集局]