[本文]
- 
			    				        
- 国・地域名:
 - ドイツ
 - 元記事の言語:
 - ドイツ語
 - 公開機関:
 - ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
 - 元記事公開日:
 - 2021/02/08
 - 抄訳記事公開日:
 - 2021/02/15
 
 - 
					
★ドイツがグリーン水素研究推進のために「国際グリーン水素未来研究所」を設立
 - 本文:
 - 
					
連邦教育研究省(BMBF)は、新しい資金調達ガイドライン「国際グリーン水素未来研究所」を開始する。目的は、研究拠点としてのドイツに、世界中のトップ研究者を集めて、グリーン水素技術の研究を推進することにある。これについて、カルリチェクBMBF大臣は「ドイツは温室効果ガス排出量削減に責任を負っている。それゆえグリーン水素の研究をできるだけ進めたい。新しい資金調達ガイドラインにより、グリーン水素のための国際未来研究所の設立を推進する。これにより、世界中の著名な科学者がドイツに集まり、最先端の研究を共同で実施できるようになる。水素のバリューチェーン全体(製造、輸送、消費)に沿った基本的なテーマの研究についても推進していく」と語った。プロジェクトは2021年12月開始予定で、3年間に亘り各プロジェクトに最大500万ユーロが提供される。
 [DW編集局+SciREX編集局]