[本文]
-
- 国・地域名:
- 中国
- 元記事の言語:
- 中国語
- 公開機関:
- 中国政府網
- 元記事公開日:
- 2021/02/14
- 抄訳記事公開日:
- 2021/04/16
-
社会全体の研究開発支出は2.21兆元に達し、教育への国家財政支出がGDPに占める比率は8年連続で4%を超えた
- 本文:
-
2021年2月14日、中国政府網は人民日報の報道を次のとおり伝えた。
「天問1号」は火星の周回に成功し、「嫦娥4号」は月の裏側に初めて着陸し、「嫦娥5号」は地球外天体のサンプリングを実現し、「奮闘者」号は1万メートルの深海潜水を完了させた。中国共産党第18回全国代表大会以来、中国の科学技術事業は発展を加速し、科学研究分野では勝利の知らせがしきりに伝わっている。イノベーションが加速的に進行しているのと同時に、教育事業も急速な発展を遂げている。2019年、教育への国家財政支出は初めて4兆元を突破し、GDPに占める比率は4.04%で、8年連続で4%以上を保持した。2016年~2019年の年平均増加率は8.2%となっている。
データは飛躍的な発展があったことを示している。社会全体の研究開発経費支出は2013年の1.18兆元から2019年の2.21兆元に増加し、基礎研究支出は2013年の555億元から2019年の1,336億元に増加し、技術市場の契約取引額は2013年の7,469億元から2019年の2.2兆元に増加している。
科学技術体制の改革は深化を持続しており、イノベーションの潜在的能力が解き放たれている。科学技術体制改革の主体的枠組みは基本的に構築され、科学技術人材の発展は新しいメカニズムを形成し、多くの科学技術のリーダー的人材とイノベーションチームが急速に大量に出現しており、多くの優れた科学者が国際的に重要な賞を獲得し、世界の科学研究の舞台において頭角を現している。
中国共産党第18回全国代表大会以来、教育資源の配置は絶えず最適化されており、公平な教育という陽光がすべての子供たちに注がれている。現在、試験が免除されて近くの学校に入学できる義務教育が引き続き推進され、24大都市の入学比率は98.6%に達している。2019年末現在、義務教育学校(教学ポイントを含む)30.9万校の学校運営条件は基本的な要求を満たしており、義務教育学校総数の99.8%を占めている。
ネットワークの普及にともない、農村の子供たちも質的に優れた教育資源を享受できるようになっている。現在、98.4%の農村学校(小規模学校を含む)がネットワークへのアクセスを実現しており、マルチメディア教室を擁する学校の比率は2014年の58.2%から2020年7月には93.1%に増加している。
オンライン授業は学校の物理的障壁を打ち破り、いつでも、どこでも、だれでも学ぶことができるという教育の新たな形態を形成している。中国のMOOC(大規模オンライン公開講座)の数と応用の規模は世界第一となっている。オンラインMOOCの数は3.2万に増加、学習者の数は4.9億人に達し、在校生でMOOCの履修単位を獲得した人数は延べ1.4億人となっている。
[DW編集局]