[本文]
-
- 国・地域名:
- ドイツ
- 元記事の言語:
- ドイツ語
- 公開機関:
- ドイツ連邦教育研究省(BMBF)
- 元記事公開日:
- 2024/11/06
- 抄訳記事公開日:
- 2024/12/02
-
ドイツ技術移転・イノベーション機構設立構想を閣議決定
- 本文:
-
(2024年11月6日付、ドイツ連邦教育研究省(BMBF)の標記発表の概要は以下のとおり)
本日の閣議で、連邦政府は、BMBFが提示したドイツ技術移転・イノベーション機構(DATI)の設立に関する構想を閣議決定した。
シュタルク=ヴァッツインガー(Bettina Stark-Watzinger)BMBF大臣は、次のように説明した。
「DATIは、研究から得られた新しい知識や革新的なアイデアを、より迅速かつ効果的に実践に移すことを目的としている。大学や学術機関の優れた研究成果を実践に移し、普及させる必要がある。DATIは、既存の障害を取り除き、国内に新しい移転文化を創造する。このようにして、ドイツで新たなイノベーションの可能性を解き放ち、経済と社会にイノベーションに基づく付加価値を生み出す。DATIはドイツを研究とイノベーションの拠点として長期的に強化する。
アプリケーション志向の研究からの優れた移転のために、需要に応じた機敏で非官僚的なDATIの資金提供と支援を通じて、ドイツ全土で移転障壁を軽減させ、新たなイノベーションの可能性を引き出し、国内の移転文化を強化する」
[DW編集局]