[本文]
-
- 国・地域名:
- フランス
- 元記事の言語:
- フランス語
- 公開機関:
- フランス政府法令検索サイト「Légifrance」
- 元記事公開日:
- 2025/03/04
- 抄訳記事公開日:
- 2025/03/21
-
HCÉRES委員長にシュバリエ氏
- 本文:
-
高等教育機関や研究機関などの評価を行う独立機関「研究・高等教育評価高等審議会」(HCÉRES=アシュセレス)の委員長に、国立保健医学研究所(INSERM)研究部長のコラリー・シュバリエ氏(Mme Coralie CHEVALLIER)が任命された。国会の承認を経て、任命する大統領令(デクレ)が4日に発布された。
シュバリエ氏は認知心理学の博士で、INSERM研究部長のほか、有名グランドゼコールの一つ、高等師範学校(ENA)で学生教育にあたる「特別教授」(professeure attachée)や、キュリー研究所の理事会メンバーなども務めている。
バティスト高等教育・研究特命担当大臣は、シュバリエ氏について「キャリアも十分であるうえ、古い発想にとらわれない方。よりよい機関評価を行い、各機関の簡素化向けた取り組みをさらに広げていくうえで、非常に貴重な人材」などとコメントし、評価対象の各機関の簡素化やその継続的な改善のための努力に期待感を示した。
[DW編集局]