[本文]

国・地域名:
EU
元記事の言語:
英語
公開機関:
EU統計局(Eurostat)
元記事公開日:
2025/02/25
抄訳記事公開日:
2025/04/03

2023年に原子力発電量がわずかに増加

Slight increase in nuclear power production in 2023

本文:

(2025年2月25日付、EU統計局(Eurostat)の標記発表の概要は以下のとおり)

2023年に、原子力発電を行っているEU加盟国13カ国の発電量は61万9,601ギガワット時(GWh)となり、2022年比1.7%増加した。これは主にフランスが原子炉のメンテナンスを完了したためである。これら13カ国の原子力発電所はEU全体の総発電量の22.8%を占めた。

EU最大の原子力発電国であるフランスは、EUの原子力発電の54.6%(33万8,202GWh)を発電した。スペインが5万6,873GWh(9.2%)でこれに続き、スウェーデン(4万8,470GWh、7.8%)、フィンランド(3万4,308GWh、5.5%)の順である。

ドイツは2023年初頭に合計7,216GWhを発電したが、4月に原子力発電を完全に停止した。ドイツは2021年まではEU第2位の原子力発電国であった。

EUにおいて2023年に原子力発電に最も依存する国はフランス(総発電量の65.0%)とスロバキア(62.0%)であった。対照的に、ドイツで生産される電力のうち原子力発電所から供給されるのはわずか1.4%、オランダでは3.3%だった。

[DW編集局]