[本文]
-
- 国・地域名:
- 米国
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- 大統領府
- 元記事公開日:
- 2025/04/23
- 抄訳記事公開日:
- 2025/05/20
-
トランプ大統領が高等教育強化のため大学認定制度を改革
Fact Sheet: President Donald J. Trump Reforms Accreditation to Strengthen Higher Education
- 本文:
-
(2025年4月23日付、大統領府の標記発表の概要は以下のとおり)
本日、トランプ大統領は、高等教育のアクレディテーション(認定)制度を抜本的に見直し、大学が違法な差別やイデオロギー的な行き過ぎから解放され、質の高い価値ある教育を提供できるようにするための大統領令に署名した。
本大統領令は、高等教育の「アクレディター(認定機関)」に対し、その業績不振や連邦公民権法違反に対して、アクレディターとしての認可の拒否、監視、停止、解除などを通じて責任を問うよう教育長官に指示するものである。
トランプ大統領は、学生に多額の借金、低い卒業率、価値の疑わしい学位等を生んできた機能不全のアクレディテーション制度の改革に取り組んでいる。
例えば、2020年の全米の6年制大学の卒業率は64%である。また、学士号取得者の25%近く、修士号取得者の40%以上が、投資に対するリターンがマイナスである。このように、アクレディターは質の保証に失敗しており、さらに、連邦法に違反する差別的な多様性、公平性、包摂性(DEI)に基づく基準を課すことで、その権限を濫用してきた。
このため、本大統領令では、教育省長官に対し、アクレディテーションを学生重視の原則に沿ったものに再編成するよう、以下のように命じている:
▽新しいアクレディテーション機関の認証を再開し、競争を促進する。
▽高等教育機関に対し、人種、民族、性別に関係なく、学生アウトカムデータを利用し、成果を向上させることを求める。
▽質および価値の高い学術プログラムを要求する。
▽学問の自由、知的探究、学生の学習を促進するため、教員の知的多様性を優先する。
▽革新的な質保証経路をテストする実験サイトを立ち上げる。
▽アクレディターによる認定審査プロセスの一貫性、効率性、有効性を高める。
▽アクレディターによる認定と、アクレディター間の組織移行を合理化する。 [DW編集局]