[本文]

国・地域名:
EU
元記事の言語:
英語
公開機関:
欧州委員会(EC)
元記事公開日:
2025/05/21
抄訳記事公開日:
2025/07/01

欧州委、単一市場戦略を発表

A simpler Single Market to make companies choose Europe

本文:

(2025年5月21日付、欧州委員会(EC)の標記発表の概要は以下のとおり)

欧州委員会は2025年5月21日、より簡素で円滑かつ強靭な欧州域内市場を構築するための単一市場戦略である「単一市場:不確実な時代における私たち欧州のホームマーケット(The Single Market: our European home market in an uncertain world)」を発表した。

本戦略は、EU域内の貿易および投資を妨げる既存の障壁を撤廃し、中小企業の事業運営および拡大を後押しするとともに、デジタル化を推進することで企業の負担軽減を図るものである。また、加盟国に対しては、EU市場が企業、労働者、消費者にとって最良の選択肢となるよう役割を果たすことを求めている。

【単一市場戦略の重点項目】

1. 障壁の撤廃:企業活動を著しく阻害している「深刻な10の障壁(Terrible Ten)」の撤廃を目指す。
– 事業の設立・運営の複雑な手続き
– 複雑なEU規則
– 加盟国によるオーナーシップの欠如
– 専門資格の相互承認の欠如
– 共通規格の未整備
– 包装規制の断片化
– 製品適合性の未整備
– 制限的で多様な各国のサービス規制
– 低リスク分野における過剰な派遣労働者規制
– 消費者への価格上昇を招く不当な地域的供給制限

2. サービス・セクターの活性化:建設、郵便・小包、設備保守等の産業関連サービスの分野で新たな法整備や規制緩和を推進。

3. 中小企業(SMEs)の成長支援:新たに定義した小規模中堅企業(SMCs:small mid-cap companies)への支援、中小企業の資格確認を簡素化するオンラインツール「SME ID」の導入、越境取引促進のためのネットワーク強化。

4. 規則の簡素化とデジタル化の標準化:企業の年間管理コストの4億ユーロ削減を目指す「簡素化オムニバス・パッケージ第4弾」を発表。

5. 単一市場の共同オーナーシップの強化:加盟国に対し、単一市場規則の適用を統督するハイレベル代表(シェルパ)の任命を求める。

[DW編集局]