[本文]
-
- 国・地域名:
- 米国
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- 運輸省(DOT)
- 元記事公開日:
- 2025/08/11
- 抄訳記事公開日:
- 2025/09/08
-
運輸省、国家電気自動車インフラ(NEVI)のガイダンス改訂:EV充電インフラ整備の規制を合理化
- 本文:
-
(2025年8月11日付、運輸省(Department of Transportation: DOT)の標記発表の概要は以下のとおり)
運輸長官は本日、国家電気自動車インフラ(NEVI)フォーミュラプログラムの改定ガイダンスを発表した。この改定により申請手続きを簡素化し、州により大きな柔軟性を与え、バイデン政権下で導入された煩雑な手続きを大幅に削減する。これにより充電設備の確実な整備と、連邦資金の効果的な執行を実現する。この暫定最終ガイダンスは直ちに発効され、連邦高速道路局(FHWA)は追加変更の可能性についてコメントを募集する。
NEVIフォーミュラプログラムは各州の電気自動車(EV)充電インフラ配備を助成するために創設されたが、バイデン大統領とブティジェッジ運輸長官は理解しにくく実行困難な要件を加えた。
今年初め、DOTは同プログラムの効率化を図るためガイダンスを精査した。その時点で同プログラム資金の84 %は執行未確定のままであり、プログラムの失敗は明らかであった。
本ガイダンスの下、州はEVインフラ配備計画をこのガイダンス発行日から30日以内に提出しなければならない。
(ガイダンス改定概要)
▼州の計画内容を法令上の要件に限定
▼州の計画承認手順の簡素化
▼地域住民の関与を規制で求められる範囲に限定し、協議義務を縮小
▼充電設備間の距離の設定を州に一任
▼電力網統合や再生可能エネルギーの考慮要件を最小化
▼設置場所の所有者が運営者となる方式を推奨
▼消費者保護、防災計画、環境や地形への配慮に関する要件を削除
▼NEVI資金の活用可能な範囲を州内の公共道路全体に拡大 [DW編集局]