[本文]
-
- 国・地域名:
- 英国
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- 科学・イノベーション・技術省(DSIT)、英国研究・イノベーション機構(UKRI)、Vallance卿
- 元記事公開日:
- 2025/09/03
- 抄訳記事公開日:
- 2025/09/30
-
英国との提携の利点を強調するHorizon Europe新キャンペーン、スペイン・ドイツで開始予定
New Horizon campaign to push UK as partner of choice to world’s top researchers
- 本文:
-
(2025年9月3日付、科学・イノベーション・技術省(DSIT)、英国研究・イノベーション機構(UKRI)、Vallance卿の標記発表の概要は以下のとおり)
世界をリードするHorizon Europeプログラムを通じ、英国の先進的な研究者、企業、学術機関と提携する利点を強調する新たなキャンペーンが、スペインとドイツで開始される。
Horizon Europeは総額820億ポンド超を誇る世界最大の研究協力プログラムであり、2027年まで継続する。これにより、英国の研究者やイノベーターは資金提供を受けるとともに、欧州各国や域外の研究者と協働する機会を得て、医療分野の飛躍的進展から経済全体にわたるAI活用まで、世界が直面する重大課題の解決に共同で取り組むことが可能となる。
Horizon Europeの支援はすでに、英国・ドイツ・スペインの研究者による幅広い共同研究を後押ししてきた。その一例が、電動の重量貨物車の開発プロジェクト「ESCALATE」であり、これはHorizon Europeの前の公募で資金提供を受けた。この総額1,900万ポンド(2,200万ユーロ)の取り組みでは、ヨークシャーを拠点とするElectra Commercial Vehicles社が、スペインのパートナーであるPrimafrio Corporation S.A. およびドイツのアーヘン工科大学などと協力し、高重量車両を開発して商業的価値を潜在的顧客に実証し、その過程で新たな市場開拓を実現した。
さらに2025年6月には、英国が他のいずれの国よりも多い56件の総額約1億2,000万ポンド(1億4,000万ユーロ)相当の欧州研究者会議(ERC) のアドバンスト・グラント[編集局注:Horizon Europe 等のEUの枠組みプログラムの一環として実施されてきた研究助成のひとつ]を獲得したことが発表されている。
[DW編集局]