[本文]
-
- 国・地域名:
- 英国
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- 科学・イノベーション・技術省(DSIT)
- 元記事公開日:
- 2025/10/10
- 抄訳記事公開日:
- 2025/11/12
-
インド・英国、次世代通信分野で戦略的パートナーシップを締結:6G時代に向け「通信接続・イノベーションセンター」設立
- 本文:
-
(2025年10月10日付、科学・イノベーション・技術省(DSIT)による、DSITおよびインド電気通信局(Department of Telecommunications:DOT)の共同声明に係る標記発表の概要は以下のとおり)
インドと英国は2025年10月10日、デジタル包摂を推進し、安全で革新的な通信の未来を共に構築するため、戦略的パートナーシップの締結を発表した。両国が設立するインド・英国通信接続・イノベーション センター(The India-UK Connectivity and Innovation Centre)は、先進的な通信分野における両国の強みを結集し、大学の最先端研究をラボ試験や実地試験を経て市場導入へと結び付けるものである。この取り組みにより、産業界のパートナーが製品の革新・検証・拡張を通じて市場導入への道を開くことで、新たな商業機会の創出が期待される。
今後4年間は、6Gの技術的・商業的基盤が形成される重要な時期にあたり、本センターは以下の3分野で進展を主導する。
▽AIによる通信の変革:高度なAIツールを活用してネットワークを最適化し、効率を高め、新たなサービスを創出する。
▽非地上ネットワーク(NTNs):衛星および航空機システムを開発し、農村部や遠隔地に信頼性の高い高速通信を提供する。
▽通信サイバーセキュリティ:オープンで相互運用可能なソリューションを開発し、企業や消費者に対する通信ネットワークの強靭性と信頼性を高める。インドと英国は、この取り組みを推進するため、今後4年間で総額2,400万ポンドの初期投資を拠出する。この資金は、両国の研究センター間の応用研究、産学連携、共同テストベッド、ならびに国際的技術標準開発における重点的な協力を支援する。この取り組みは、両国が推進する「英印技術安全保障イニシアチブ」の一環としてUKRIとDoTによって実施される。
[DW編集局]