[本文]
-
- 国・地域名:
- 英国
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- ビジネス・通商省(DBT)、McDonald政務次官
- 元記事公開日:
- 2025/10/15
- 抄訳記事公開日:
- 2025/11/18
-
政府は産業界と連携し、3,000万ポンドの電気自動車研究開発プロジェクトを推進
Government works in partnership with industry to unlock £30 million electric vehicle R&D project
- 本文:
-
(2025年10月15日付、ビジネス・通商省(DBT)、McDonald政務次官の標記発表の概要は以下のとおり)
英国政府は、英国における電気自動車分野の技術イノベーションを加速するため、総額3,000万ポンド超の産業界との共同出資を実現した。
このプロジェクトは、トヨタが主要パートナーとともに主導し、ゼロエミッション技術開発の実現可能性を高めるとともに、最先端研究開発におけるイノベーションの推進と英国における高度な自動車エンジニアリング職への支援を目的としている。
英国の新たな産業戦略(Modern Industrial Strategy)の一環として、1,500万ポンドの政府資金が投入され、ゼロエミッション車への国内需要の高まりに対応した電動モビリティ技術の実現可能性研究を支援し、「変化に向けた計画(Plan for Change)」の達成に寄与する。
開発される車両には、エネルギー効率を高める統合型ソーラールーフ、都市型スマート統合を実現する高度通信機能、リサイクル性を考慮した軽量かつ持続可能な素材などの革新技術が採用される。
また、本プロジェクトには、ダービー大学やElm Mobility Limitedなどの主要パートナーが参画し、学術的専門知と起業における機動性を結集して、変革的モビリティ・ソリューションの実現を目指す。
この資金提供パッケージはAdvanced Propulsion Centre UK[編集局注:英国政府と連携して研究開発資金配分を行う非営利団体]による共同研究開発プログラム(Collaborative Research and Development programme)を通じて配分される。
[DW編集局]