[本文]
-
- 国・地域名:
- フィンランド
- 元記事の言語:
- 英語
- 公開機関:
- フィンランド・イノベーション基金(SITRA)
- 元記事公開日:
- 2013/09/15
- 抄訳記事公開日:
- 2013/10/17
-
東アジア的感覚――新たなブログをスタート
- 本文:
-
フィンランド国立研究開発基金 (Sitra)の2013年9月15日付のニュースで、標記の記事が掲載されている。以下にその概要をまとめる。
===フィンランドの将来は欧州の運命とは切り離せないのか?中国をはじめとするアジアや、混乱している欧州が新たな調和を求める中で、フィンランドは何をすればよいのか?世界的な発展は、フィンランドにどのような課題やチャンスを提示するのか?新たに始まったブログシリーズは、新鮮で急進的な東アジアのトレンドをアジア的視点で観察することにより、世界が直面する課題を認識し、予測するものである。
「持続可能な成長は東方にある(Sustainable growth lies eastwards)」と題する最初の投稿記事が掲載された。
(http://www.sitra.fi/en/blog/east-asia/sense-east-sustainable-growth-lies-eastwards)。フィンランド国立研究開発基金(Sitra)による戦略的な「東アジア(East Asia)」プロジェクトは、中国や日本、朝鮮半島、台湾の発展状況をモニターしている。このプロジェクトを指揮するテッポ・トゥルッキ氏は、現在台北市に住んでおり、Sitraの客員研究員として国立政治大学に勤務している。
[JSTパリ事務所]