javascriptがoffになっています。
本文へ移動
このサイトのナビゲーションへ
採用情報
サイトマップ
English
[このサイトのナビゲーション]
CRDSの方法論
報告書等
デイリーウォッチャー
(海外機関発表ニュース)
CRDSへのアクセス
問い合わせ先
JSTトップ
>
研究開発戦略センター(CRDS)
>
デイリーウォッチャー
[本文]
CRDSが運営するデイリーウォッチャーは、諸外国の科学技術に関連する主要行政機関・研究機関の発表を要約記事として日本語で提供しています。対象とする言語は英語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語です。
並び替え:
投稿日時(降順)
投稿日時(昇順)
元記事公開日(降順)
元記事公開日(昇順)
国名
機関名
2020年8月3日 公開記事
EU
EUが新型コロナウイルスに関する偽情報対策を強化
米国
NSFとOSTPが、量子教育のための重要リソースの開発を目的とした共同取り組みを開始
2020年7月31日 公開記事
英国
★原子力廃炉措置機構が原子力発電所の廃炉のイノベーションに関する新たな公募を開始
英国
★COVID-19と民族性の関係を調査する6つの研究プロジェクトに430万ポンドの投資
ドイツ
★連邦国家プログラム「教職課程の質向上」の中間報告、大学の教職課程の重要性
米国
★DOEが粒子加速器に1,200万ドルの投資を発表
米国
★DOEが量子インターネット開発のための戦略の青写真を公表
米国
★DOEがバイオエネルギー原料作物の研究に6,800万ドルを投資
米国
★DOEが人工光合成研究に5年間で1億ドルを投資すると発表
EU
★EU加盟国が5Gの安全性に関する「共同EUツールボックス」の実施状況報告書を公表
EU
★ITERの組み立て開始を祝う式典が開催された
2020年7月30日 公開記事
フランス
「高等教育・研究・イノベーションの現状」2020年度版の発表
EU
欧州防衛基金:EUが新規の共同研究および産業プロジェクトを資金支援
2020年7月29日 公開記事
ドイツ
水素技術におけるドイツのグローバルなリーダーシップを確保する
米国
トランプ政権がオペレーション・ワープ・スピードの枠組みと責任者を発表
2020年7月28日 公開記事
フランス
Covid-19:ウイルス対策に取り組む研究分野の動向
EU
EUの科学・研究・イノベーションに関する報告書
2020年7月27日 公開記事
ドイツ
信頼性の高いエレクトロニクスによって技術覇権を確かなものに
フランス
欧州研究・イノベーション・ファンディング・メカニズムへのフランス参加を改善するための国家行動計画
2020年7月23日 公開記事
英国
★英国政府が、CO2を動物飼料に変え、英国農業の効率化に貢献する技術に資金提供
英国
★英国のコロナウイルス・ワクチンの最初の試験結果は強い免疫反応を示している
ドイツ
★BMBF大臣がコロナウイルス研究資金を3倍に増額
米国
★DOEが革新的な自動車技術を進歩させる55のプロジェクトに1億3,900万ドルの資金を提供
米国
★DOEが石炭からカーボンニュートラルな電力と水素を生産する21世紀の技術に1億1,800万ドルを投資
米国
★DOEがH2 @ Scaleイニシアチブを推進する18のプロジェクトに約6,400万ドルの投資
EU
★EUが140の主要な輸送プロジェクトに20億ユーロ以上を投資して、経済を活性化
EU
★「欧州洋上再生可能エネルギー戦略」策定のための一般および利害関係者からの意見収集
2020年7月22日 公開記事
フランス
Covid19 と家畜との関係:人間にとってのリスクは何か
EU
欧州委員会による大型復興計画の提案
2020年7月21日 公開記事
フランス
政府の主要な情報処理プロジェクトに関するDINUMの適合見解
英国
飛行手段の革命となるイノベーションをもたらすコンペティションの開始
2020年7月20日 公開記事
ドイツ
ポストコロナに向けた「未来パッケージ」-教育と研究への投資によって危機を克服する
米国
NASAが国際宇宙協力の新ガイドライン「アルテミス協定」を発表
2020年7月17日 公開記事
米国
★DOEが新しい大気研究のために1,900万ドルの投資
フランス
★cOAlition Sが研究者の知的所有権を保護し、不当な公開猶予期間を抑制する「権利保持戦略」を策定
EU
★ECが将来のコロナウイルス・アウトブレイクに対する備えを強化
米国
★DOEが1億1,600万ドルの中小企業研究開発助成金を発表
米国
★DOEが「柔軟炭素回収貯留」(FLECCS)プログラムに1,150万ドルを投資
英国
★Dstlが調査報告書「量子情報処理の展望2020:英国の防衛と安全保障の展望」を発行
英国
★英国宇宙庁、ESA、DCMSが共同で5Gの活用に関する提案公募を開始
英国
★英国政府が次世代の新型モジュール式原子炉開発に4,000万ポンドを投資
2020年7月16日 公開記事
フランス
ANRがファンディング・プログラム LabCom の2020年次公募を開始
EU
欧州委員会が1億2,200万ユーロの追加で緊急に必要とされるコロナウイルスの研究・イノベーションを後押し
2020年7月15日 公開記事
ドイツ
カルリチェク大臣がベルリン大学付属病院(シャリテ)を訪問
米国
FBIとCISAの声明:中国がCOVID-19研究機関を標的としている
2020年7月14日 公開記事
フランス
INRIAによる Covid ミッション・プロジェクトの紹介
米国
GAOが大学の輸出管理法令順守に関する国務省と商務省のガイダンスやアウトリーチを改善すべきと勧告
2020年7月13日 公開記事
ドイツ
カルリチェク大臣が教育、研究およびイノベーションへの多額の投資を呼びかけ
EU
欧州のイノベーター向けの6,000万ユーロの危機対応イニシアチブ
2020年7月10日 公開記事
EU
★欧州委員会が「EUエネルギーシステム統合戦略」と「EU水素戦略」を採択
29 / 138
« 最初
«
...
10
20
...
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
...
40
50
60
70
80
...
»
最後 »
ページトップへ
国・地域名
EU
アイルランド
オランダ
クロアチア
スイス
スウェーデン
チェコ共和国
デンマーク
ドイツ
ノルウェー
ハンガリー
フィンランド
フランス
ロシア
中国
南アフリカ
米国
英国
韓国
機関名
元記事の公開日
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
~
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
キーワード
政策課題
基本政策、戦略、計画
人材育成、学校教育
産官学連携、地域振興
知的財産、標準化
研究基盤整備
研究開発資金制度
政策評価、科学的助言
国際活動
科学技術と社会、ELSI/RRI
CRDSについて
概要
センター長挨拶
組織図
ユニットの紹介
アドバイザリー委員会
中期目標・中期計画/年度計画
グローバルネットワークへの参画
紹介パンフレット等
デイリーウォッチャーについて
概要
関連リンク